院長ブログ

tel_sp.png
ご予約はこちら

2013.09.28更新

9/22日曜日に、京都市動物園で行われた動物愛護週間行事のサーキットクイズのお手伝いに行ってきました。
今年の担当はキリンの問題で、炎天下の中で来場される方々と接する事ができました。今年は連休だった事や天気がよかった事などもあり、本当に多くの来園者が来られていました。あとで聞いた話では、クイズの解答用紙がお昼過ぎにはなくなってしまったとか。。。

京都市動物園はここ数年でどんどん進化しており、新しいキリン舎は広々していて、キリンも気持ち良さそうに過ごしている感じがしました。一般的な横から見る他に、見上げるような角度、2階くらいの高さからキリンの目線で見る場所があったりして本当に工夫されていました。




先週の台風のあと、桂川の様子をサイクリングがてら見に行ってきました。
水位はほとんど元に戻っていましたが、流されてきた瓦礫の撤去作業などがまだ続いていました。改めて見てみてもすごい増水だったんだと思います。。。



今日の午前の診療終了後、一泊二日で東京で行われているJBVP年次大会に参加して勉強してきます。
関東で行われる最大級の学会で、全国から数千人の獣医師が集まっています。様々な分野の講演があるのでどれを聞くかは新幹線の中でよく考えますが、しっかり勉強して来週からのお仕事に活かしていきたいと思います!
 9/22日曜日に、京都市動物園で行われた動物愛護週間行事のサーキットクイズのお手伝いに行ってきました。
今年の担当はキリンの問題で、炎天下の中で来場される方々と接する事ができました。今年は連休だった事や天気がよかった事などもあり、本当に多くの来園者が来られていました。あとで聞いた話では、クイズの解答用紙がお昼過ぎにはなくなってしまったとか。。。

京都市動物園はここ数年でどんどん進化しており、新しいキリン舎は広々していて、キリンも気持ち良さそうに過ごしている感じがしました。一般的な横から見る他に、見上げるような角度、2階くらいの高さからキリンの目線で見る場所があったりして本当に工夫されていました。




先週の台風のあと、桂川の様子をサイクリングがてら見に行ってきました。
水位はほとんど元に戻っていましたが、流されてきた瓦礫の撤去作業などがまだ続いていました。改めて見てみてもすごい増水だったんだと思います。。。



今日の午前の診療終了後、一泊二日で東京で行われているJBVP年次大会に参加して勉強してきます。
関東で行われる最大級の学会で、全国から数千人の獣医師が集まっています。様々な分野の講演があるのでどれを聞くかは新幹線の中でよく考えますが、しっかり勉強して来週からのお仕事に活かしていきたいと思います!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.09.17更新

 日曜日から月曜日早朝にかけての台風18号すごかったですね。
京都に生まれ育って(大学時代〜開業までは関東でしたが)40年を過ぎましたが、あそこまで桂川が増水したのは初めて見ました。
当院は幸いに何も被害なく無事でしたが、被害のあった各地が一日も早く復興できる事を願います。

明け方に桂川が増水しているという情報を聞き、本当にすぐに決壊するような状況なら避難する前に病院の機器を2階に移動させねばと思って桂川を見ましたが、本当にビックリでした。
普段なら、畑やサイクリングロード、公園や野球場などがある河川敷部分にまで濁流が流れており、これ以上雨が続いたら溢れ出すような状況。。。堤防の一部でも決壊したらとてつもない被害が起こってしまうという恐怖も感じました。
自然災害は完全に予防したり、防ぐ事は難しいと思いますが、万一のことが起こっても十分対応できるように普段から準備しなければと思いました!


実は、少しお恥ずかしい話なのですが、うちの学区にも出された「避難指示」という警報が「避難勧告」よりも強く避難を誘導しているという事を、今回初めて知りました。このような警報が出たのが初めて?だったのでしょうがない事なのかもしれませんが、普段から十分な準備ができていなかった事の現れかもしれません。しっかり反省し、しっかり準備するように心がけます。

準備といえば、、、
テレビニュース等でも話題になっていたかと思いますが、台湾で52年ぶりに狂犬病が発生しています。当初はイタチアナグマだけでの報告でしたが、もうすでに犬での発生も報告されました。今後さらに広がる可能性がありますし、人への感染も心配です。
農水省HP http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/eisei/rabies/
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/eisei/rabies/pdf/130912_0913_rabies_taipei.pdf
同じような事がいつ日本にも起こるかわからないため、発生した時に慌てなくても済むように当院では狂犬病ワクチンの接種を指示していきたいと思っています!!!
  日曜日から月曜日早朝にかけての台風18号すごかったですね。
京都に生まれ育って(大学時代〜開業までは関東でしたが)40年を過ぎましたが、あそこまで桂川が増水したのは初めて見ました。
当院は幸いに何も被害なく無事でしたが、被害のあった各地が一日も早く復興できる事を願います。

明け方に桂川が増水しているという情報を聞き、本当にすぐに決壊するような状況なら避難する前に病院の機器を2階に移動させねばと思って桂川を見ましたが、本当にビックリでした。
普段なら、畑やサイクリングロード、公園や野球場などがある河川敷部分にまで濁流が流れており、これ以上雨が続いたら溢れ出すような状況。。。堤防の一部でも決壊したらとてつもない被害が起こってしまうという恐怖も感じました。
自然災害は完全に予防したり、防ぐ事は難しいと思いますが、万一のことが起こっても十分対応できるように普段から準備しなければと思いました!


実は、少しお恥ずかしい話なのですが、うちの学区にも出された「避難指示」という警報が「避難勧告」よりも強く避難を誘導しているという事を、今回初めて知りました。このような警報が出たのが初めて?だったのでしょうがない事なのかもしれませんが、普段から十分な準備ができていなかった事の現れかもしれません。しっかり反省し、しっかり準備するように心がけます。

準備といえば、、、
テレビニュース等でも話題になっていたかと思いますが、台湾で52年ぶりに狂犬病が発生しています。当初はイタチアナグマだけでの報告でしたが、もうすでに犬での発生も報告されました。今後さらに広がる可能性がありますし、人への感染も心配です。
農水省HP http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/eisei/rabies/
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/eisei/rabies/pdf/130912_0913_rabies_taipei.pdf
同じような事がいつ日本にも起こるかわからないため、発生した時に慌てなくても済むように当院では狂犬病ワクチンの接種を指示していきたいと思っています!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.09.08更新

2013年 9月6日で西京極どうぶつ病院は11周年を迎えました。
開院日というのは病院の誕生日みたいなものなので、すごくめでたい日のような気がします。
いつも頑張ってくれているスタッフへのねぎらいの意味を込めて、ちょっとリッチにホテルバイキングに行ってみました(ランチですが…)。




開院日当日に、スタッフ一同からお祝いのケーキをいただきました!
描かれているのはスタッフが書いたイラストを元に書いていただいた私の猫バージョンです。
購入したケーキ屋さん「Sorcier(ソルシエ)西京極店」http://tabelog.com/kyoto/A2604/A260401/26022148/
フワフワなスポンジや生クリームで最高に美味しいケーキです。
味もさることながら、スタッフの心遣いに深く深く感謝です!!!



急に涼しくなってきて、体調を崩される人や動物も多いかと思いますので、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。
 2013年 9月6日で西京極どうぶつ病院は11周年を迎えました。
開院日というのは病院の誕生日みたいなものなので、すごくめでたい日のような気がします。
いつも頑張ってくれているスタッフへのねぎらいの意味を込めて、ちょっとリッチにホテルバイキングに行ってみました(ランチですが…)。




開院日当日に、スタッフ一同からお祝いのケーキをいただきました!
描かれているのはスタッフが書いたイラストを元に書いていただいた私の猫バージョンです。
購入したケーキ屋さん「Sorcier(ソルシエ)西京極店」http://tabelog.com/kyoto/A2604/A260401/26022148/
フワフワなスポンジや生クリームで最高に美味しいケーキです。
味もさることながら、スタッフの心遣いに深く深く感謝です!!!




急に涼しくなってきて、体調を崩される人や動物も多いかと思いますので、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。

投稿者: 西京極どうぶつ病院

2013.09.04更新

9/1日曜日に、大阪府立大学中百舌鳥キャンパスで行われた近畿地区学会に参加してきました。前日の準備から参加したので、大阪と京都を行ったり来たりしてバタバタしていました。

京都市獣医師会から4題の症例発表があったのですが、その中の1題が学会賞を受賞し、2月に千葉県の幕張メッセで行われる全国獣医師会学会で発表する事になりました。いつも一緒に勉強している仲間の先生の受賞なので、とてもうれしい事でした!

地区学会の後、そのまま獣医師大会というのも開催され、獣医師会に貢献された方の表彰や昨年の優秀発表者への授賞式が行われました。




最近、重症の子たちが増えてきて、精神的にも肉体的にも休まらない事が多いのですが、体調を崩さないように気をつけながら頑張りたいと思います!!!

投稿者: 西京極どうぶつ病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

kyotoAR京都府夜間動物救急センター
Eparkcalooペットペットポータルシステム
ご予約はこちら